1
めざし 鯛 場所はどこなんだ。
烏賊なる方向なのか? 人に教えるのはすき いちから覚えるのもきらいじゃない 全てを自分で探るのもきらいではない 誰かを待たせてるぷれっしゃーがきらい 誰かが怒るのが嫌い わからないことが続くのはきらい 人と話すのはすき 人と話す話題が限られるのはすきじゃない 人と話す話題を自分で限ってしまう傾向はある 多分自分は空気を読めないあまり 逆に必要以上に相手とのつながりを限定してしまうことがある なんてことは酔ったりすると浅く広く堂々巡りに 考えたりするものだよ明智君。 ▲
by lionobu
| 2005-11-30 00:22
| 日記
また一行ドラマにするかな。
ない知恵は絞ってもでないものですが みーちゃんへの思いは一途なのです。 「あーあ、みーちゃん。すきなのに話ができないなんてぼくなんてばかなんだろう」 思わず独り言も出るほど一途です。 「みーちゃんか。いいこだねぇ。」 「うわぁ、びっくり。誰?僕の話を聞いた人は?」 「いやぁこれは失礼。上から挨拶させてもらうよ」 それはいつも遊んでるところの大きな木でした。 「どうして木がお話しするの?」 「多分きのせいだからだ」 「・・・・?」 「まだ君にはわからんねぇこのおもしろさは」 「?????」 「このよぼよぼじじいがひとつおせっかいするとするか」 「おせっかいってなに?おせっきょう?」 「いやいや。もんちゃんの気持ちがみーちゃんに伝わるようお手伝いしてあげるってことだ」 「えぇぇぇぇ、つたわったらはずかしいっぺや」 「なんだい、みーちゃんとあそびたくないのかい?」 「あそびたいんだけどー、はずかしいの?」 「むずかしいっやつじゃなぁ。はずかしいってどいうこっちゃ。」 「だって気持ちがばれたらはずかしいよ。」 「はずかしくなんかないんだよ。」 「でもー」 「ふう。そこから教える必要があるようじゃのう」 ▲
by lionobu
| 2005-11-30 00:13
| 日記
ごぶさたーん(げっつ。のひとのねたね)
もどってきましたぶーです。 またふらふらといってしまうんだろうけど。 難解とのコメントをうけた童話もこれからおもしろくなるところなのに 更新せず何をしてたかというと、 精神的にきゅうきゅうと追い詰められつつ なんとかしていき述べる術を見出そうと もがいていたところです。 昨日は同期に励ましてもらいつつ スパゲティ食べてましたがだいぶそれで楽になったのか (しかし月曜に仕事はやってくるのにね) 土曜は割と楽な気持ちで過ごせました。 お台場にも行ったしね。 サークル後輩の出演を見てその後練習。 人の舞台見てるとモチベーションあげて 練習できるとおもう。 練習後はでえとしてました。 内容はひみつです。 では眠いのでこのへんで。。。 ▲
by lionobu
| 2005-11-13 00:15
| 日記
1 |
最新のトラックバック
カテゴリ
以前の記事
2007年 12月 2007年 03月 2007年 02月 2006年 12月 2006年 11月 2006年 08月 2006年 07月 2006年 06月 2006年 05月 2006年 04月 2006年 03月 2006年 01月 2005年 12月 2005年 11月 2005年 10月 2005年 09月 2005年 08月 2005年 07月 2005年 06月 2005年 05月 2005年 04月 2005年 03月 2005年 02月 メモ帳
exblog以外のリンク。
①もとの『妄想茸』はこちら ②ほぼ日刊イトイ新聞 ③おばプロ九州支部部長のブログ ④じゃじゃまるぽい人のブログ ⑤きたなのに東京にいる商人のブログ ⑥腹は締まってるが黒い後輩(笑) のブログ ⑦某秋葉系(笑)のHP ⑧えびす顔のお金持ち?なのにリーマンやってる人のブログ お気に入りブログ
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||